「七夕揮毫大会」審査結果報告
おしらせ8月1日(金)・8月2日(土)、「七夕揮毫大会」を社務所2階余香殿にて開催致しました。
当宮の御祭神 菅原道真公は、書の三聖(空海・小野道風)の一人と称えられ、「書道の神様」としても信仰されています。そのご神徳をいただき、書道上達の成果を発揮する書道の大会です。揮毫された書は全て御神前にお供えされ書道上達の祈願をいたしました。
8月5日(火)に厳正なる審査が行われましたので結果の報告をいたします。下記PDFにてご参照ください。
選ばれました優秀作品(金賞)以上が、本日8月8日(金)より9月7日(日)まで当宮回廊にて、9月17日(水)〜9月28日(日)まで九州国立博物館エントランスホールにて展示が行われます。
「七夕揮毫大会優秀作品」展示期間は、どうぞ作品をご覧に当宮へお越しください。