当宮からのお知らせをご確認いただけます。
令和2年2月20日
2月28日(金)~3月1日(日)「春の銘酒展」開催

"2月28日(金)~3月1日(日)、「春の銘酒展」が絵馬堂にて開催されます。
古来より祭事の際、お酒は神様へのお供え物としてあつかわれ、祭事の後、人々はお供えしたお酒を頂き、 神様の更なるご神徳をいただいていました。
当宮では、3月・11月の年2回、福岡県内の酒蔵から天神さまにお酒が奉献され、福岡県酒造組合の皆さまにより絵馬堂にて展示、試飲、即売会が催されます。
ご参拝の折に、どうぞお気軽にお立ち寄りください。"
この記事をご覧になられた方は、以下の記事もご覧になっています。
- 令和4年5月15日
- 令和3年9月1日
- 令和3年8月13日
おすすめのページ
- 「神幸式大祭」を奉祝し、天神ひろばにて各地域に伝わる神楽や太鼓演奏のご奉納が行われます。
- 神幸式神楽太鼓奉納
- 当宮にお祀りされている菅原道真公のご生涯をご紹介します。
- 道真公のご生涯
- 太宰府天満宮とアート、その繋がりはどこから来たのか?その歴史をご紹介します。
- 太宰府天満宮とアートの歴史
- トップ
- 太宰府天満宮からのお知らせ
- 2月28日(金)~3月1日(日)「春の銘酒展」開催
- 令和4年
- 令和3年
- 令和2年
- 令和1年
- 平成31年
- 平成30年
- 平成29年
- 平成28年
- 平成27年
- 平成26年
- 平成25年
- 平成24年
- 平成23年