太宰府天満宮からのお知らせ

当宮からのお知らせをご確認いただけます。


令和1年11月29日

令和2年度太宰府天満宮宝物殿博物館実習について

宝物殿

3月1日から3月31日まで、令和2年度博物館実習の申込みを以下の要領にて受け付けます。

①実習内容
太宰府天満宮宝物殿・菅公歴史館の施設、および展示にかかわる業務研修、文化財の取扱いなどの実習、講義等

②実習日程等
当宮が定めた10日間程度

③定員
申込み書類にもとづく選考の上、若干名を受け入れます

④申込み方法
受付期間(令和2年3月1日から3月31日)に各在籍校の様式にて以下まで郵送ください

〒818-0195
福岡県太宰府市宰府4-7-1
太宰府天満宮宝物殿 博物館実習担当 宛
お問い合わせ:092-922-8225(9時~16時)

太宰府天満宮からのお知らせ 一覧



おすすめのページ

天神の森スケッチ大会
境内の自然に触れながら、スケッチを楽しんでみませんか?「天神の森スケッチ大会」のご案内です。
天神の森スケッチ大会
神幸式大祭
天神さまの御神霊をお慰めするとともに、皇室のご安泰と国家の平安、さらには五穀豊穣を感謝する秋祭りです。
神幸式大祭
人生儀礼
人生のさまざまな節目には、天神さまに手を合わせ、お祈りを捧げましょう。
人生儀礼

過去のお知らせ

令和5年
令和4年
令和3年
令和2年
令和1年
平成31年
平成30年
平成29年
平成28年
平成27年
平成26年
平成25年
平成24年
平成23年
  • 天神の杜ごよみ

ページの先頭へ戻る