当宮からのお知らせをご確認いただけます。
令和1年11月1日
令和元年初梅授与についてのお知らせ

"6月1日の飛梅ちぎり神事を皮切りに職員・幼稚園児によって梅の実ちぎりが行われ、採取された大梅は梅干しとして奉製されます。11月1日10時より、御本殿におきまして「初梅献上祭」が斎行され、今年度奉製分である最初の梅干し「初梅」を天神さまにご奉納いたします。
祭典後よりお守り授与所にて授与を開始いたします。初梅授与終了後も、25日から本年分の梅干しを「天神さまの梅」として授与しております。
※今年度の初梅授与は終了いたしました。"
この記事をご覧になられた方は、以下の記事もご覧になっています。
- 令和3年1月16日
- 令和3年1月14日
- 令和3年1月3日
おすすめのページ
- 天神さまの御衣を春と秋にお召し替えする「更衣祭」をご紹介します。
- 更衣祭
- 麗しい花菖蒲の中で、ミニコンサートを楽しみましょう。「花菖蒲コンサート」のご案内です。
- 花菖蒲コンサート
- 稲穂が無事に秋の実りを迎えられるように、「斎田御田植祭」が斎行されます。
- 斎田御田植祭
- トップ
- 太宰府天満宮からのお知らせ
- 令和元年初梅授与についてのお知らせ
- 令和3年
- 令和2年
- 令和1年
- 平成31年
- 平成30年
- 平成29年
- 平成28年
- 平成27年
- 平成26年
- 平成25年
- 平成24年
- 平成23年