当宮からのお知らせをご確認いただけます。
令和1年10月23日
「飛龍天神ねぶた」ライトアップのお知らせ

"10月1日(火)~31日(木)は受験生の皆さまが学業における大きな成果を上げられ、受験合格の目標を達成されますよう祈願する「特別受験合格祈願大祭」の期間とされています。この大祭期間中は登龍門の伝説にならい「飛龍天神ねぶた」を楼門に掲げており、ライトアップを行っております。
つきましては、ライトアップ時間及び閉門時間は下記のようになります。
ライトアップ時間及び閉門時刻:19時(金・土は20時)、楼門上の「飛龍天神ねぶた」のライトアップは22時まで
受験生の皆さまにおかれましては、乗り越えなければならない難関を見事突破できますよう、それぞれのお願いごとを込めてお通りになり、ご参拝ください。また、大祭期間中に受験合格祈願をお申し込みになられた方には、期間限定のお札・お守り・絵馬・掛け襟を授与いたします。
受験生の皆さまは、どうぞ10月の大祭期間中に当宮へお越しください。"
この記事をご覧になられた方は、以下の記事もご覧になっています。
- 令和3年1月23日
- 令和3年1月14日
- 令和3年1月3日
おすすめのページ
- 旧暦9月10日に大宰府政庁跡にて、天神さまをお偲びし、御神霊をお慰めする祭典が斎行されます。
- 秋思祭
- 時代と共に変遷してきた天神信仰。そして現在も、天神さまは世界中の人々から親しまれています。
- 今に伝わる天神信仰
- 神々に稲穂の収穫を感謝し、宮司自らが石包丁で金色の稲穂を刈り取ります。
- 斎田抜穂祭
- トップ
- 太宰府天満宮からのお知らせ
- 「飛龍天神ねぶた」ライトアップのお知らせ
- 令和3年
- 令和2年
- 令和1年
- 平成31年
- 平成30年
- 平成29年
- 平成28年
- 平成27年
- 平成26年
- 平成25年
- 平成24年
- 平成23年