当宮からのお知らせをご確認いただけます。
平成31年1月6日
2月17日(日)「池坊献華祭」斎行

"2月17日(日)10時50分頃より「池坊献華祭」が御本殿にて執り行われます。
10時30分より西鉄太宰府駅前より稚児と献華者たちの行列が艶やかに参進します。その後、御本殿にて「献花の儀」が古式に則り執り行われます。
また、2月15日(金)~18日(月)には立華、生花、自由花それぞれの作品、合計約400点奉納される「池坊華展」が当宮回廊にて開催されます。
ご参拝の折には、どうぞご覧ください。"
この記事をご覧になられた方は、以下の記事もご覧になっています。
- 令和5年2月3日
- 令和4年1月10日
- 令和2年7月9日
おすすめのページ
- 宝物殿では、道真公にまつわる宝物をはじめ、約5万点の文化財を収蔵・展示しています。
- 宝物殿
- 時代と共に変遷してきた天神信仰。そして現在も、天神さまは世界中の人々から親しまれています。
- 今に伝わる天神信仰
- 歴史と自然に満ち溢れた天神の杜の魅力をご紹介します。
- ご参拝のご案内
- トップ
- 太宰府天満宮からのお知らせ
- 2月17日(日)「池坊献華祭」斎行
- 令和5年
- 令和4年
- 令和3年
- 令和2年
- 令和1年
- 平成31年
- 平成30年
- 平成29年
- 平成28年
- 平成27年
- 平成26年
- 平成25年
- 平成24年
- 平成23年