太宰府天満宮で行われるお祭り・催しなどをご紹介いたします。
令和3年
- 1日(金)
四方拝 -
仏滅
-
天開稲荷社歳旦祭中島神社歳旦祭
- 2日(土)
書初め -
大安
戌の日
- 3日(日)
-
赤口
- 4日(月)
-
先勝
- 5日(火)
-
友引
- 6日(水)
-
先負
- 7日(木)
七草 -
仏滅
-
本殿追儺祭鷽替え神事
18時より天神ひろばにて斎行されます。
「鷽替え神事」には、前の年に知らず知らずのうちについた全ての嘘を天神さまの誠心に取り替え、これまでの悪いことを嘘にして今年の吉に取り替えるという意味があります。
- 8日(金)
-
大安
- 9日(土)
-
赤口
- 10日(日)
-
先勝
- 11日(月)
鏡開き -
友引
- 12日(火)
-
先負
- 13日(水)
-
赤口
- 14日(木)
-
先勝
戌の日
- 15日(金)
-
友引
- 16日(土)
-
先負
- 17日(日)
-
仏滅
- 18日(月)
-
大安
- 19日(火)
-
赤口
-
中島神社月次祭
- 20日(水)
-
先勝
- 21日(木)
-
友引
- 22日(金)
-
先負
- 23日(土)
-
仏滅
- 24日(日)
-
大安
- 25日(月)
-
赤口
- 26日(火)
-
先勝
戌の日
-
文化財防火デー
- 27日(水)
-
友引
- 28日(木)
-
先負
- 29日(金)
-
仏滅
- 30日(土)
-
大安
- 31日(日)
-
赤口