当宮からのお知らせをご確認いただけます。
平成28年9月1日
平成29年 正月臨時巫女奉仕募集のお知らせ

平成29年の正月臨時巫女奉仕の募集を行います。奉仕ご希望の方は、下記事項をご確認いただき、社務所受付までお越しください。なお、遠方の学校に通っているなどの理由により、社務所受付にお越しになれない方や面接にお越しになれない方に関しては、下記問合せ先までご連絡ください。
【奉仕期間】
①平成28年12月29日~平成29年1月9日
②平成28年12月29日~平成29年1月3日
※①②の期間、どちらでも奉仕する事ができます。
※①については期間中に1日のみ休みを設けます。休みの日程については神社側にて決めさせていただきます。
【奉仕時間】
8:30~17:00(12月29日 ~ 12月31日)
8:00~18:00( 1月 1日 ~ 1月 3日)※時差出勤・残業有
8:30~17:00( 1月 4日 ~ 1月 9日)※時差出勤・残業有
【奉仕資格】
15歳(高校生)~25歳までの未婚・未出産女性
【奉 仕 料】
日給制 ※詳細な金額につきましては、当宮までお問い合わせください。
【注意事項】
・巫女に相応しい清楚な身なりや気品ある態度で奉仕していただきます。
・茶髪、アクセサリー着用、厚化粧でのご奉仕はご遠慮いただきます。
・奉仕期間中のアルバイトの掛け持ちはご遠慮いただきます。
・SNSの投稿など、神社の守秘義務を怠る行為は固く禁じています。
【申込締切】
平成28年10月31日(月) <持参しての提出は16:00締切>
【面接日時】
平成28年11月6日(日)9:30~
【申込条件】
・奉仕期間のうち、12月29日と12月31日~1月3日が必ずご奉仕できる方でお願いいたします。
・未経験者については、面接を行いますので、必ずご出席をお願いいたします。
※遠方の学校に通っているなどの理由により、面接にお越しになれない方は、下記問合せ先までご連絡ください。
【申込方法】
太宰府天満宮社務所受付にて所定の履歴書をお渡しいたしますので、お申込みご希望の方は社務所受付までお越しください。
必要事項を記載していただき、申込締切日までに郵送していただくか、直接社務所受付までお越しになり提出いただきます。
※遠方の学校に通っているなどの理由により、社務所受付にお越しになれない方は、下記問合せ先までご連絡ください。
【問合せ先】
太宰府天満宮総務部 TEL:092-922-8225(9:00~17:00)
この記事をご覧になられた方は、以下の記事もご覧になっています。
- 平成31年2月18日
- 平成31年1月8日
- 平成31年1月5日
おすすめのページ
- 神々に稲穂の収穫を感謝し、宮司自らが石包丁で金色の稲穂を刈り取ります。
- 斎田抜穂祭
- 日々の幸せをお祈りし、一年間の災難消除を祈願します。「鷽替え・鬼すべ神事」のご紹介です。
- 鷽替え・鬼すべ神事
- 太宰府天満宮関連書籍を購入することができます。
- 太宰府天満宮関連書籍
- トップ
- 太宰府天満宮からのお知らせ
- 平成29年 正月臨時巫女奉仕募集のお知らせ
- 平成31年
- 平成30年
- 平成29年
- 平成28年
- 平成27年
- 平成26年
- 平成25年
- 平成24年
- 平成23年