当宮からのお知らせをご確認いただけます。
平成28年7月6日
8月1日(月)~8月3日(水)「七夕揮毫大会」開催

"8月1日(月)~8月3日(水)、「七夕揮毫大会」が社務所2階余香殿などで開催されます。
当宮のご祭神 菅原道真公は、書の三聖(空海・小野道風)の一人と称えられ、「書道の神様」としても信仰されています。そのご神徳をいただき、書道上達の成果を発揮する書道の大会で、事前にお申し込みをいただきました方のみ参加することができる大会です。
8月5日(金)には審査が行われ、厳正なる審査で選ばれました優秀作品のみ、8月19日(金)より9月12日(月)まで当宮回廊にて展示が行われます。
「七夕揮毫大会優秀作品」展示期間は、どうぞ作品をご覧に当宮へお越しください。"
この記事をご覧になられた方は、以下の記事もご覧になっています。
- 平成30年4月14日
- 平成30年4月11日
- 平成30年4月3日
おすすめのページ
- 天神さまの御衣を春と秋にお召し替えする「更衣祭」をご紹介します。
- 更衣祭
- 天神の杜は四季折々にさまざまな花々や植物に彩られ、五感のすべてで生命の息吹を感じることができます。
- 太宰府天満宮の自然
- 当宮では、節分に合わせ、災や厄をお祓いする「節分厄除祈願大祭」が斎行されます。
- 節分厄除祈願大祭
- トップ
- 太宰府天満宮からのお知らせ
- 8月1日(月)~8月3日(水)「七夕揮毫大会」開催
- 平成30年
- 平成29年
- 平成28年
- 平成27年
- 平成26年
- 平成25年
- 平成24年
- 平成23年