当宮からのお知らせをご確認いただけます。
平成28年1月4日
1月7日(木)「鷽替え神事」斎行

"1月7日(木)18時より「鷽替え神事」が天神ひろばにて斎行されます。
「鷽替え神事」には、前の年に知らず知らずのうちについた全ての嘘を天神さまの誠心に取り替え、これまでの悪いことを嘘にして今年の吉に取り替えるという意味があります。当日夕刻より、神事に用いる「木うそ」(初穂料1,000円)を授与いたしますので、神事に参加ご希望の方は、木うそ授与所にてお受けください。
また、皆さまに「金うそ」を引き当てていただく「金うそみくじ」は、「鷽替え神事」と合わせまして、1月7日(月)18時頃より楼門前の特設授与所において執り行われます。「金うそ」は、「鷽替え神事」で6体、「金うそみくじ」で6体の計12体をご準備しており、この「金うそ」を手にされた方は、その年のさらなる幸運を授かるといわれています。
当日はどうぞ暖かい格好にてご参加ください。"
この記事をご覧になられた方は、以下の記事もご覧になっています。
- 平成30年4月14日
- 平成30年4月11日
- 平成30年4月3日
おすすめのページ
- 天神さまのご加護をいただかれ、災厄が身に振りかからないよう厄除けを祈願いたします。
- 厄除祈願
- 豊かな自然と多くの文化遺産に恵まれた大宰府の歴史、当宮周辺の史跡をご紹介します。
- 古都 大宰府の歴史
- 当宮に訪れる皆さまへ、境内の見どころをご案内します。
- 境内のご案内
- トップ
- 太宰府天満宮からのお知らせ
- 1月7日(木)「鷽替え神事」斎行
- 平成30年
- 平成29年
- 平成28年
- 平成27年
- 平成26年
- 平成25年
- 平成24年
- 平成23年